top of page

音楽活動に集中できる環境を
行政書士がサポートします

音楽家の皆様、こんなお悩みはありませんか?

  • JASRACやNexToneへの登録手続きが難しくて先延ばしにしている

  • 演奏契約や共同制作の契約書が必要だけど、法律の専門知識がなくて不安

  • 助成金・補助金を活用したいけど、申請書類の作成方法や手順が分からない

  • 海外公演や外国人ゲストを呼ぶ際のビザ申請手続きが複雑で手が回らない

そんな 「やらなきゃいけないけど、音楽以外で悩みたくない」 手続きを、私たち 行政書士事務所 がまとめてお手伝いします。

女性ピアニスト

なぜ「行政書士」が音楽家をサポートできるのか?

行政書士は、

  • 官公署に提出する書類 の作成・相談・代理

  • 権利義務に関する書類 の作成・相談

を行う法律専門家です。
税理士が税務を専門とし、弁護士が紛争や訴訟代理を専門とするのに対し、行政書士は「書類作成のプロ」 として、皆様の音楽活動を支える各種手続きを円滑に進められます。

サービス内容

1. 著作権・権利処理(JASRACやNexTone等)

  • 著作権登録や管理団体への申請書類作成・提出のサポート

    • 「どの書類を用意すればいいの?」「入力項目が多すぎてわからない…」と悩んだらお任せください。

    • JASRACやNexToneへの作品登録申請に必要な書類の作成から提出までをサポートします。

Point: 著作権管理は音楽家にとってとても重要。早め・正確に手続きを済ませて、作品の権利を守りましょう。

2. 契約書の作成・チェック

  • 演奏契約書・共同制作契約書などのドラフト作成

    • 権利義務に関する書類の作成は行政書士の得意分野です。

    • 必要事項がしっかり盛り込まれ、トラブルを未然に防ぐ契約書を作成・確認します。

  • 事務所契約や印税分配の取り決め

    • 事務所所属やマネジメント契約、印税配分など、音楽活動ならではの契約もご相談ください。

    • 弁護士の交渉代理が必要になる前に、まずは行政書士で書類面をしっかり整備しましょう。

Point: 契約書が曖昧だと、後々予想外のトラブルが起こるリスク大! 早めに専門家に相談して安心を手に入れましょう。

3. 各種助成金・補助金の申請

  • 文化庁・自治体・民間財団への申請サポート

    • 音楽イベントやアルバム制作、海外ツアーなど、助成金や補助金を有効活用して活動の幅を広げませんか?

    • 事業計画書の作成や収支予算書の整備、申請書類の代行を行い、採択率の向上を目指します。

Point: 「自分で書類を作成するのは大変」という方でも、行政書士の専門知識を活かせば大幅に負担を減らせます!

4. 海外公演・外国人アーティスト招聘のビザ申請

  • 在留資格認定証明書交付申請(興行ビザなど)のサポート

    • 日本に海外ゲストを招く、または自分たちが海外公演へ行く際のビザ手続きは複雑になりがちです。

    • 行政書士が申請取次業務を行い、手続きをスムーズに進めます。

Point: 特に初めての海外進出や外国人アーティスト招聘の際は、書類の不備がトラブルの原因に。専門家のサポートで安心・確実に進めましょう。

5. 音楽団体や組合への登録

  • 音楽関連団体への入会・登録サポート

    • ミュージシャンズ・ユニオン、日本演奏連盟など、音楽関連の団体や組合に入会するための書類作成支援を行います。

    • 団体独自の規定に準拠した必要書類の確認や作成をサポートします。

Point: 音楽家としての活動を広げるために、各種団体への加入はメリットが多いです。書類の煩雑さで断念せずに、ご相談ください。

行政書士に依頼するメリット

  1. 時間と労力を大幅削減
    面倒な書類作成や提出手続きに割く時間をぐっと減らし、音楽制作やパフォーマンスに集中できます。

  2. 専門知識による安心感
    行政書士が法的視点から書類を整備するため、書類不備や手続きミス、トラブルのリスクを最小限に抑えます。

  3. スムーズなコミュニケーション
    音楽業界の事情や専門用語にも対応しやすい行政書士がサポートするため、ストレスなく依頼ができます。

  4. 将来のリスクヘッジ
    ちゃんとした手続き・契約書を作っておくことで、後々の予期せぬ紛争・費用を回避できます。

サポートの流れ

  1. お問い合わせ・ご相談

    • お電話・メール・お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

    • 現状のお悩みや要望をヒアリングいたします。

  2. お見積り・契約

    • ご希望のサービス内容に応じて、お見積りを作成。

    • ご納得いただければ正式にご契約となります。

  3. 書類作成・手続き代行

    • 必要書類の準備やヒアリングを行いながら、行政書士が書類の作成を進めます。

    • 官公署や関係団体への提出が必要な場合は、代理で手続きを行います。

  4. 完了報告・アフターフォロー

    • 申請が完了したら、結果報告や追加手続きのご案内をいたします。

    • 今後の運用や管理についても、お気軽にご質問・ご相談ください。

料金の目安

案件内容や申請種類、必要書類の量により異なるため、まずはお問い合わせいただいた上で、無料お見積り をご提示します。
例)

  • 著作権登録手続きサポート:100000円~

  • 演奏契約書作成:30000円~

  • 助成金・補助金の申請サポート:50000円~

  • ビザ申請取次:50000円~

※あくまで目安です。複数案件を同時に依頼される場合は、割引プランなどもご提案いたします。

【締めの一言】

「あなたの音楽を守り、広げるために。」
面倒な手続きを手放して、創作や演奏にもっと時間を使いませんか?
音楽家の皆様がやるべきことは「最高の音楽を届けること」。私は聴きたい。
その環境を整えるのが私たち行政書士の使命です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

あなたの音楽が世界に響くために。

背後で法律の譜面を整える山崎行政書士事務所です。

​お気軽にご相談ください。

Thanks for submitting!

bottom of page