top of page
検索
山崎行政書士事務所

契約書の落とし穴




第一章:静かな始まり

 冬枯れの木々が並ぶ郊外の小道。 地味な看板を掲げる**「橘(たちばな)行政書士事務所」は、常連たちから“頼りになる書類屋さん”と呼ばれ、地域の中小企業を支えてきた。 ある朝、その扉がかすかにきしんで開く。現れたのは、小さな工場を営む「峰山(みねやま)製作所」**の社長、**峰山信介(みねやま・しんすけ)**だ。 彼の顔は青ざめ、うつむくようにして握りしめているのは、一冊の分厚い契約書。 「すみません、橘先生……この契約書、なんだか“まずい匂い”がするんです。うちが不利な条項ばかり飲まされてる気がして……」

 橘はその言葉に軽く首をかしげながら、「お話を詳しく聞かせていただけますか?」と、いつもの柔和な笑みを向けた。しかし、その笑みの奥で彼女の目は薄い警戒色を帯び始める。

第二章:不穏な契約条項

 事務所の奥、簡素なデスクで峰山の持ってきた契約書を読み込む橘。 ページを捲るたび、眉が寄っていく。 「納期に関する補償金の過度な請求条項……品質の全責任を下請側に転嫁……挙げ句の果てに、“本契約に反した際の損害”を、想像を絶する金額で下請に負担させる? こりゃ、下請法に抵触する匂いが強い……」 峰山は苦い顔で首を振る。「そうなんです。先方はいわゆる“大手メーカー”で、こちらが異議を唱えれば“じゃあ取引やめる?”なんて言ってくる。怖くて……」 橘は書類を丁寧に揃えながら、心の奥に静かな闘志を宿す。「なるほど、これが“契約書の落とし穴”か……」

第三章:痕跡を探る

 橘は、この案件を整理するため、まず下請法(下請代金支払遅延等防止法)の条文を引き合いに出して確認。さらに関連するメールや過去の契約書を峰山から集める。 「どうやら“ある時期”を境に、契約条項が急に不利になっている。これ、もしや発注元の内部で何かが動いたのでは?」 徹夜で検証した結果、ある不自然な点が目立つ。**“同じ文言が繰り返し使われ、しかも書類作成日が曖昧”**という箇所があるのだ。 「これは意図的に改定した形跡がある。しかも、峰山製作所の署名押印が必要なページに妙な空欄が……」 橘は妙に胸がざわつく。単なる下請法違反を狙った“ブラック契約”かと思いきや、もっと奥深い企みが隠されているのでは――そう直感する。

第四章:発注元の冷たい笑み

 調査を進めていたある日、橘に連絡が入る。発注元である**「大崎テック」**の法務担当役員、**北条(ほうじょう)が面会を申し出たのだ。 待ち合わせ場所は都心のオフィスビル三十階のラウンジ――中小企業を守る“地味な書類屋”には似つかわしくない洗練された空間。 「峰山さんの契約書についてお話を……」 北条はスマートな身なりと穏やかな微笑を装いつつ、言葉の端々がどこか刺々しい。「うちとしては、取引を続けたいと思っていますが、“合意”して頂いた条項に意見されるのは困りますね」と。 橘は心中で「やっぱり曲者だ」**と感じながら、静かに反論。「合意とおっしゃいますが、峰山さん側が『サインした覚えがない』と思うような条項が散見されます。法的にみて、無効の可能性もありますが?」 すると北条が薄く笑い、「いえいえ、下請法なんて、うちはちゃんと対策してますからね。記憶にないのはお客様側の不手際では?」と切り返す。 まるで静かに刀を交えるような会話。ラウンジの窓際には日が傾き始め、オレンジ色の光が二人の緊張をより鮮明に照らしている。

第五章:隠された陰謀

 その後、橘は峰山の会社や他の取引先にも話を聞くうち、ある噂を耳にする。「大崎テックの上層部が開発費用を下請に押し付け、社内の不祥事を隠蔽してるらしい」――。 どうやら北条は、その不祥事の“尻拭い”として、下請契約書を巧妙に改ざんし、リスクを下請企業に押し付ける手口を使っている可能性が高い。 「もしこれが本当なら、契約書にはあえて“大崎テックに有利すぎる条項”が盛り込まれている理由も合点がいく……」 同時に、峰山が過去に交わした旧契約書と、新しく取り交わしたはずの改定版――両者の間に不可解な矛盾点があると判明する。 橘は紙を手でなぞりながら、**「ここを突き崩せば勝ち目があるかも」**と小さく呟く。

第六幕:交渉と対峙

 橘は弁護士**瀬戸(せと)と連携して本格的な交渉を開始する。峰山精工も含む複数の下請企業が同じ手口に苦しんでいる事実を明かし、「大崎テックの上層部が違法な契約を強要している疑惑」**を指摘。 場所は大崎テック本社の大きな会議室。 テーブルを挟んで座る北条と、上層部の人間が静かに橘を見つめる。 北条:「あなた方がいくら騒いでも、うちの社内で認可を得ている契約書には正当性がありますよ」 (微笑を返し):「でも、下請法が定める範囲を明らかに逸脱してます。もしも公取委に通報すれば、御社の立場が危ぶまれる可能性もあるかと」 瀬戸(弁護士):「峰山さんたちは証拠を揃えています。ここで認めないなら、法的手段に踏み切るしかありませんね」

 上層部の面々は表情を硬くし、北条も明らかに動揺を隠せない。数秒の沈黙の後、誰かがため息をつきながら口を開き、「……どうやら、ここまでバレてしまった以上、無視はできないな」と呟く。

第七幕:真実の開示

 やがて大崎テックは、社内調査を行った結果、北条らが**会社の不祥事(開発費用の流用)を隠すため、下請契約をあえて改ざん・悪用していたことを認める。 下請企業へ犠牲を強いていた構図が明るみに出ると、株主やメディアも騒ぎ始め、経営陣は対応を迫られた。北条は事実上、解任に等しい形で退任。 一方で、峰山精工をはじめとする中小企業たちには、再度正当な契約書が用意され、過去の不当に課された損害賠償条項なども無効化される。 峰山は目に涙を浮かべ、「うちがこれ以上潰されずに済んだのは、橘先生のおかげです」と頭を下げる。 橘はやや照れつつ「いいえ、法が力を発揮できるのは、皆さんが諦めず立ち上がったからですよ」**と柔らかく返す。

エピローグ:新たな光

 こうして「契約書の落とし穴」は暴かれ、地域の中小企業たちはまた正常な取引に戻っていく。 峰山精工の工場では、従業員が誇りを取り戻し、新しい受注に向けて忙しく動き出した。機械の音が響くなか、峰山はしみじみと空を見上げる。 「俺たち、まだやれる。こんな契約の罠に負けてたまるか……」と、心の中で呟く。 事務所に戻った橘がデスクに書類を積み重ねながら、「これで一件落着。まだまだ、世の中には困ってる人がたくさんいるけど、私にできることをやるだけだ」と、視線を窓の外へ向ける。 外の空は快晴、まるで新しい未来を示すかのように澄み渡っている。――法の隙間を突いた“落とし穴”を乗り越え、誰かの涙を笑顔に変える。 その思いを胸に、橘は次の依頼へ歩み出していく。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

遺言書

法の外

留言


bottom of page